【組織・業務内容】 組織・業務内容 ← クリックしてください。図が表示されます。
【基本方針】
人間性豊かで、創造力・実践力に富み、生涯にわたって主体的に学ぶ態度・能力を身に付けた児童・生徒の育成を図るため、関係機関・団体並びに保・小・中・高の緊密な連携のもとに、開かれたセンターとしての事業を推進する。
【本年度事業の重点】
-
- 教職員の資質及び指導力の向上を目指し、職務や経験に応じた研修を推進する。
- 指導要領の趣旨に即した特色ある教育課程の編成や、その活動の充実に資する適切な教職員の職務の在り方等、実践的研究及び調査を推進する。
- 児童生徒及び保護者、教職員に対する教育相談活動を推進する。
- 上市町教育支援センターの運営・教育相談の充実を図る。
- 郷土の自然や文化、産業等、豊かな環境を生かすための体験活動の推進や学習資料の開発と斡旋に努める。また、民具等を保管・展示している白萩南部小学校校舎の活用を図る。
- 「豊かな感性と自ら学ぶ力」を育てる教材の活用を図る支援活動を推進する。
- 町内、県内の各種研修組織の要望に応える情報や資料の提供に努める。
- 発達障害(学習障害含む)をもつ子供たちの、乳幼児期からの一貫した支援体制の構築と関係機関の連携強化を図る。
- これまでの実践とICTの活用を組み合わせ、主体的・対話的で深い学びの実現に向けた授業改善に生かすための支援活動を推進する。
【本年度の具体目標】
-
- 教職員の資質及び、指導力の向上を目指す研修の推進
- 学力向上に向けての取組についての推進
- スクールソーシャルワーカー活用事業の推進
- 不登校児童生徒への支援に関する取組の推進(学校、教育支援センター、中学校相談室、町教委、町福祉課等との連携と相談の充実)
- 「ふるさとに学ぶ」事業の計画推進・支援
- 学校で取り組む言語活動、学校図書館教育の推進(図書館司書の派遣)
- 教材・資料の支援
- 発達障害をもつ子供の理解と実態把握、支援体制の充実や研修会の実施
- ICTを活用した教育活動や、教職員の職場環境のDX化の推進
- 児童生徒の基礎体力や運動能力の向上に向けた支援
- 上市町としての、外国語・英語教育の推進に向けたカリキュラムの作成
- 教職員の適切な働き方に向けた事業の推進
- 学校統合に向けた、職務についてのシステムづくり等の事業の推進